イタリアブログ

イタリアと日本のハーフ 命名について

昨年2013年9月に息子が誕生しました!

さて、この場合、名前はどうするの?どうなるの??って言う事ですが、
わたしはイタリア在住中に知り合った方々は子供の名前を二つ付けているって聞いていたので、
てっきり、イタリアと日本の名前を別けて付けられるものだとばかり思っていました。

つまり例えをあげると

イタリア語名 マリオ ロッシ  日本語名 佐藤 太郎

って言う風に。

これが、ぜーんぜん違って、名前を別けてなんて付けられませんでした!!!

じゃ、皆さんどうしてたの??ってことですが、

単に、連続した名前を付けていたようです。

イタリアでは MARIO TARO ROSSI
日本では 佐藤 マリオ太郎

って。

イタリア語名では名前にスペースを入れてくれるそうですが、
日本語名はスペースは入れられないので、連続してマリオ太郎ってなってしまいます。

こんなのへん!
って思うのですが…

みなさん、本当にこんな風に命名しているんだろうか…
って思ったけど、
領事館の方曰く、そうらしいです。

私の場合、日本語名とイタリア語名別けるつもりだったので、
先に日本で出生届を出し、後からイタリア領事館へも出生届を出すときに、
問題が発生しました。

出生届にイタリア語名を書いたら、
それは出来ません
って言われてしまいました。

夫と相談して、
じゃ、ミドルネームにイタリア語名を入れる事できるか?
って尋ねてみましたが、それも出来ません
ってことでした。

国際結婚だとミドルネームは付けられない、そういう説明を受けました。

つまり、イタリアの名前は

TAROU ROSSI

のみになってしまうということです!

それはちょっと嫌だな〜ってことで、
義親(夫の両親)がイタリア地元の役所(日本だと県庁にあたると思います)に聞きに行ったところ、

後からミドルネームを付け加える事ができます

ってことであっさりと解決。

あれ?国際結婚だとミドルネームはだめだったんじゃ。。。??
って思ったけど、とりあえず、地元役所がオッケーっていうんだったら、
大丈夫なのかなって思っているところ。

次回、イタリアに行った際に、全て処理しようということで、
本当にできるのかは、また今度記載します〜

One thought on “イタリアと日本のハーフ 命名について

  1. Pingback: イタリアと日本のハーフ 命名について4 許可が降りて4ヶ月後に無事登録されました! | モンド イタリア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)